一定期間更新がないため広告を表示しています
Search this site
|
イラストレーションとイラストレーション以外の日々。
2016年
2016.01.09 Saturday
![]() 新年あけましておめでとうございます。 と言いつつ、結構な日にちが経っていました。 今年はHPとBLOGの更新、サボらないように気をつけよう。 年末年始は、京都と実家の岐阜でのんびり過ごしました。 雪が降ることなく、ずっと暖かくてなんだか妙な感じ。 地球が心配ですが、ありがたいっちゃありがたいです。 2016年もゴキゲンな日々を送れるよう励みます。 今年も宜しくお願い申し上げます。 DESIGN FESTA vol.41
2015.05.20 Wednesday
5.16-17 DESIGN FESTA vol.41 無事…に終了〜◎ 初の4階だから人が来てくれるか心配でしたが、たくさんの方が来てくれてホッとしました。 2日目に向けて夜から朝にかけて急遽数枚増やしましたが、ありがたいことにそちらも完売! たくさんのLielue雑貨が素敵なお客様の元へ旅立って行きました。幸なり。 Twitter見てます!とか、 お客さんとたくさんお喋り出来たのがとても楽しかったです。
2日目はその場でエコバッグへのライブペイントも。 お友だちもたくさん見に来てくれて嬉しかったー! なにかやる度、まだまだやなぁ、こんなままじゃあかんなぁっていつも思う。 カメラメラメラ
2015.03.14 Saturday
![]() 先日おねいちゃんが(たぶん)入籍をしまして、最近旦那さんと一緒に暮らしはじめました。 ほぼ毎日連絡を取り合って、大抵どうでもいいことをずーっとラインで話していましたが、さすがに頻度が減りました。 ちょっと寂しい気分。 しかし、念願の「お兄さん」が出来たわけで。 それは嬉しい。 式はまだ先だけど、今から写真をたくさん撮ろうと意気込んでます。 一生に1回の姉の晴れ姿! ひとまず、カメラを買おう。 てことで、最近はひたすらにカメラを調べてます。 色々調べながら分かったのは、どれも良いということ。 そしてそれら全てを完璧に使いこなす自信もないので、もうほんと、どれでも大丈夫だろうということ。 早めに買って練習せねばね。 ちょうど春やし。 芽吹くね〜。 Journey!!!
2014.11.20 Thursday
「Journey!!!」
2014年11月21日(金)〜11月26日(水) ペーターズギャラリー 特設HP:http:// パレットクラブ16期の卒業生17名でグループ展を行います。 テーマは「旅」。 それぞれが場所を選んで、人・風景・食べ物・お土産の4つのことを描きました。 ![]() 入ってすぐ、DMのイラストレーションがお出迎えしてくれます。 ギャラリー内、Journey!!!の世界にお招きする準備整っております!
23日は18:00〜SUNDAY PARTYを行います。 (私は23日の14時、14時半頃から在廊しております◎)
是非お越しを:) お待ちしております* そして、今日は搬入日。 久しぶりに会う皆と過ごす時間はやっぱり楽しくて。 実は準備ギリギリでヘロヘロでしたが明日からの展示にむけて興奮してます。 たくさんの方に来て頂けるといいな。 搬入後は、パレットメイトと安西水丸さんの展覧会を見にG8へ。 本日最終日。 間に合って良かった。。 ものすごく濃密でした。 アンケートに答えると缶バッジもらえます! すっごく悩んで、ウニにしました。('jjj')/ お盆も絶好調にゆるゆるなふるさと
2014.08.16 Saturday
お久しぶりです。お盆です。 たっぷりとお休みを頂けたので、たっぷりと岐阜の田舎に帰省しています。 もともと、近くの山の影響で比較的涼しい土地ですが、冷夏なのかな、例年よりも更に過ごしやすいです。 田舎なので、随所にゆるーーーーいポイントが見え隠れ。 ![]() 駅の窓口。 新幹線の切符を買いにいったらこんな感じ。 メモ帳に色鉛筆で手書き。 ![]() スーパーにて、276円のイタリン。 直す気が皆無。開き直りがすごいです。 ![]() 薬局に売っているスリッパ。50円。 安いどころの騒ぎではないけれど、それよりなにより、何故値札が4枚も。。 どのスリッパも4枚。・・・謎。 地元周辺、至る所でこんな感じ。 こういうの、とてもグッと来る。 やっぱり大好きです。 DESIGN FESTA vol.39
2014.05.19 Monday
DESIGN FESTA vol.39
無事終了しました。 ![]() ブースはこんな感じ。これは二日目。 B−179 Lucent Lanka です。 イラストレーターの父と共同出展してました◎ たくさんの方が足を止めてくださって、本当に嬉しかったです。 Twitter や instagram を見て来てくださった方もいっぱいで、感激でプルプルしてました。 走って来てくれたり、ばっちりチェックしてくれたり、お友達に頼まれて買いに来てくれたり、画像にシルシまでして来てくれたり、終わる直前に来てくれたり! ふらりと足を止めてくれた方からもいっぱい嬉しいお言葉頂きました…! なのになのに、足ちゃんポーチの在庫が足りず、がっかりさせてしまった皆様・・申し訳ないです。 次は絶対いっぱい作って持っていきます!たとえ山盛り余ったって…いいもん!がんばりますよー! 来てくれた人を100%笑顔にして帰ってもらうことが目標。 あ、足ちゃんポーチってこれです。 ![]() 上をキュッてするとスカートになるポーチです。 あ、ちなみに意外と気付かれなかったので今ここで言っちゃうと、 すべて直接手描きの1点ものです。ポーチ自体も手作りしてます◎ あと、獣ストラップはこんな感じ。 ![]() この子たちのシールも作ってたんですが、気に入ってくださる方がたくさんで、そちらも完売でした。 本当にありがとうございます。(手帳とかアルバムに貼るとかわいいよ!コソッ)
あと、新シリーズのアタマカクシテちゃん達。
![]() 全員穴の中に頭つっこんでます。 頭隠して尻隠さず系女子。 穴女子。アナジョ。
そのほかエコバッグやら、缶バッジ、ポストカード、メッセージカードなどなど、わさわさ作っていって色んな方のもとへ旅立って行きました。 ありがとうございました。 もーもー課題がやまもり。 前回は名刺カードが足りなくなったので、今回は多めに持っていき、それはクリアでした。 オッケーオッケー!てのは・・・そんくらいでした笑 ミニ棚とか…実はぐらぐらやったし(危ない)
コルクボードをペンキで塗ったらグニャングニャンになったし。これは驚いた。多分、常識ですよね笑 うわーグニャングニャンやーんて笑いながら、ぐらぐらグニャグニャのブースを、開場「後」に完成させました。(間に合ってない笑) ・・・しゃんとします! でもな〜たのしかったな〜。 色んな人に会えたり、お友達が来てくれたり、近隣のブースの方々にとっても親切にしていただいたり、もちろん商品がお嫁にいったり・・・ 課題が分かったことも含めて、嬉しい気持ちでいっぱいになった二日間でした。 今後に活かして、まだまだ走ります。小走り。 あ!戦利品! ![]() お隣ブースのGerberatteさんのブローチ! ご本人さんが襟に付けててめちゃ可愛かった…。
おっそろ〜♪
ヘアピンはGerberatteさんの優しさのかたまり。 嬉しい…ありがとうございます! 二日間の頻出単語、「嬉しい」と「楽しい」と「幸せ」やな。 語彙力…。。はは。 みなさん、お疲れ様でした! デザフェスのスタッフの方々、楽しい二日間を今年もありがとう! ![]() (二日目売り子の友達のNONと私の愛するFREITAGと共に。Special thanks NON!) WEBサイト開設のお知らせ
2014.04.20 Sunday
イラストレーションのサイトが完成しました。
Lielue - Okubo Luli illustration サイト名のLielueは、リールーと読みます。 学生のころからの私の呼び名で、わりと気に入ってるのでサイト名にしました。 業界人っぽいでしょ。 「リールー、ザギンでシースー」的な。 webサイト作成の知識はほぼ皆無なので、大学時代の友人に助けてもらいました。 いっぱいワガママ言った気がする。それでも快くやってくれて…ほんとうに感謝。 おかげさまで完成! ちょこちょこ更新していきますので、遊びに来てください◎ DESIGN FESTA vol.39 1ヶ月前告知
2014.04.18 Friday
1ヶ月前告知です◎ DESIGN FESTA vol.39に出展します! ![]() ○DESIGN FESTAvol.39 ○2014/5/17sat-18sun 11:00〜19:00 ○東京ビッグサイト ◎出展名 : Lucent Lanka ◎ブースNo : B-179 (雑貨エリアです) 17日と18日の両日出展。 イラストレーションの紙ものやら布ものやらを連れていきます。 (画像は去年出展の際の品々です。今回のは只今猛制作中…!) 今回は初めてのおひとり様出展なのでドキドキ。そしてわっくわく。 良かったら遊びに来てください♪ (デザフェスから前売り券情報も出てます!http://designfesta.com/about-ticket/) さいきんのこと これからのこと
2014.03.13 Thursday
わー。すごく、お久しぶりになってしまった。 そして年も越してますね。こんにちは。 6月から通っていたイラストスクールは先日最終日を迎えました。 あっという間だったな。 憧れのイラストレーターさん、デザイナーさんに直接自分の絵を見てもらえて、話を聞けて。 同じように目標をもって悩んだり、笑ったり、話したりできる友達がたくさんできて。 いっぱい刺激をもらいました。 人に自分の絵を見てもらって意見をもらうということ、今まであんまりなかったから、毎回ほんとにドキドキしてた。 いろんな人にいろんなことを言ってもらえた。 わりと、いつもモヤモヤしてた笑 というか、してる笑 でも、色んな描き方・画材試したりして、自分に合うものが少しずつ掴めてきた気もする。 今も絶賛お試し中。 あたらしい発見いっぱいで楽しいよ。 スクール卒業に伴い、卒業制作に参加します! またお知らせする。もうすぐだけど。 あと、友達のWEBデザイナーくんに助けてもらってホームページを製作中。 それも出来たらお知らせします。タノシミ。 あと、名刺も発注しました。 明日あたり、届くんじゃないかな。 これもタノシミ。 卒業、だけど、まだまだです。 成長は、したと思う。以前に比べたら確実に。 行って良かった。 来期も通うので更に!もっともっと! TOKYO
2013.12.01 Sunday
東京に引っ越して1週間がたちました。
まだまだ慣れないなー。
ほんとに人が多いね。
毎日、5〜10人くらいの人とぶつかりそうになってます。
バスケのディフェンスみたいなのを駅でもホームでも繰り返してる。
お仕事も始まりました。
久しぶりの社会復帰。 こちらもまだ全然慣れてないので、盛大に猫かぶってます。 仕事内容自体は好きなので楽しく続けられそうです。 ただ一つ困っていることは、電話に出ても相手の方の名前が聞き取れないということ。 もともと電話が苦手だからか緊張しちゃって余計に聞きとれない。。 集中力と気合いが必要ですね! 部屋は全然片付かなくて。
極力少ない荷物で来たつもりだったけど・・・なかなか。 もう、途中からめんどくさくなっちゃって。長い目で見て少しづつ片付けていこうかな。 とか言ってると半年経っても片付いてないってことになりそう。 あ、あと、洗濯機がまだ無いです。まさかの手洗い。昭和か。 服が傷まなくて案外良いかもしれない。
それでもちょこちょこ必要なものをそろえてる訳で。 今日はプリンターとプリンターの台とデスクライトが届きました:) ライトが思いのほか大きくてちょっとびっくりした。。
そういやサイズ見忘れてた笑 でもなんだかんだ大丈夫そう◎大は小を兼ねるって言うしね。 プリンターも念願の自分専用複合機。 調子に乗ってA3のにしました。嬉しい…。 んで、スキャンはA4までなんやね。これもリサーチ不足でびっくりした笑 でも、ま、十分です。
作業机の周りが少しずつ落ち着いてきてるから、いい感じです(*´v`) たとえ洗濯機がなくとも・・・。 (来週あたり届くはず!)
|